001 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 1〜5 | 1 | 海賊の巻 第1回 | 29:58 | 火山の爆発でとつぜん動き出したひょうたん島に取り残されたサンデー先生と子どもたち。そこへ、空から海から、殺し屋ダンディ、海賊トラヒゲ、おしゃべりな大統領ドン・ガバチョが登場して… | 2 | 海賊の巻 第2回 | 29:58 | 大海をさまようひょうたん島。子どもたちはサンデー先生の目を盗み、トラヒゲの倉庫に忍び込むが、その中にある金庫に閉じ込められてしまう。金庫を開けられるのは、殺し屋ダンディだけなのだが… | 3 | 海賊の巻 第3回 | 29:57 | サンデー先生に叱られて家出した子どもたちは、偶然に海賊キッドの隠れ家を見つけた。そんなとき、ひょうたん島に一通の手紙を持った郵便屋がやって来た。この手紙が、島に大きな災難をもたらすことに… | 4 | 海賊の巻 第4回 | 29:58 | 海賊友の会からひょうたん島の立ち退きを要求された住民一同。とうとう海賊がやって来ることになり、ムマモメムと博士が海賊退治の名案を考えついた。一方、海賊に恐れをなしたトラヒゲとドン・ガバチョは島を逃げ出すが…。 | 5 | 海賊の巻 第5回 | 29:58 | ついに4人の海賊を乗せた海賊船が、ひょうたん島にやって来た。しかも船のマストの上には、島を逃げ出したトラヒゲとドン・ガバチョの姿が…。はたして「機雷作戦」は成功し、住民たちはひょうたん島を守り切ることができるだろうか? | 002 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 6〜10 | 6 | 海賊の巻 第6回 | 29:58 | 海賊たちがひょうたん島に上陸すると、サンデー先生と子どもたちは森の中に逃げ込んだ。残された大人たちが翌朝目を覚ますと、周りを立ち入り禁止のくいで囲まれ、24時間以内に島から出て行くよう言い渡されてしまう…。 | 7 | 海賊の巻 第7回 | 29:58 | 海賊に連れて行かれた子どもたちは、なんと海賊大学に入学するよう勧誘された。一方、海賊を追い払おうと思案したダンディは、単身で海賊船に乗り込むが、海賊・トウヘンボクのわなに落ちてしまった…。 | 8 | 海賊の巻 第8回 | 29:58 | 海賊たちとドン・ガバチョが交わした条約のおかげで、子どもたちは海賊たちの養子になってしまった。ダンディは4人の海賊を相手に決闘を申し込むが、実はまだ重いカゼをひいていた。重体のダンディに勝ち目はあるのだろうか…。 | 9 | 海賊の巻 第9回 | 29:58 | 海賊たちを追放しようと国際警察に電話をしたドン・ガバチョは、電話の混線により、偶然にも海賊たちの秘密を知ってしまった。彼らはキャプテンキッドの宝の在りかを探っているらしいのだ。しかし、秘密を知ったために、ガバチョは処刑され、フカが待つ海へ…。 | 10 | 海賊の巻 第10回 | 29:58 | 洞くつへ宝を探しに出かけた海賊たちは死んだはずのガバチョとご対面、その仰天ぶりはこっけいなほど…。気をよくしたガバチョたちはおばけ作戦を展開、その間に宝探しをしようとするのだが…。ところがウソがバレたため、追われるハメに…。 | 003 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 11〜15 | 11 | 海賊の巻 第11回 | 29:58 | ガバチョたちと海賊たち、運命の対決のときが近づく。ところが、そこへ国際警察長官がさっそうと登場。両者の仲裁を買って出るものの、調査もせずに毎日あちらこちらを掘り起こしている。どうやらこの長官、とんだ食わせ者のようなのだ…。 | 12 | 海賊の巻 第12回 | 29:58 | ようやくキャプテンキッドの宝のなぞが解け、ガバチョたちは海へ…。ところが、それをかぎつけた海賊たちが追って来た…。あわれ、ガバチョたちは捕らえられ、子どもたちを残して、荒れ狂う海へイカダで流されてしまう。あぁ…、絶体絶命!? | 13 | 海賊の巻 第13回 | 29:57 | ふと気がつくと何とあらしを乗り切っていたガバチョたち、おなかがすいたので魚釣りを…。ところがひっかかったマグロにひっぱられて思いがけず海賊船へ。子どもたちの大活躍で、なんと海賊船は奪回されていた…、メデタシ、メデタシ…? | 14 | 海賊の巻 第14回 | 29:57 | 転んでもただじゃ起きない海賊たち、やっぱり船へ戻って来た。ガバチョたちはまたまた捕らわれの身に。島へ戻った一行はキャプテンキッドの宝を求めてひょうたん森へ。てんやわんやの大騒動。だが実は宝のかぎを握るものがいた…。 | 15 | 海賊の巻 第15回 | 29:58 | キッドの宝のかぎを握っていたのはアホードリの王・ホウスケ33世。ところが秘密を知った海賊たちに大砲で撃たれてしまった。ホウスケを助けて、手厚く介護するプリンたち。ホウスケはその優しさに感激して宝のかぎを託すのだった。 | 004 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 16〜20 | 16 | 海賊の巻 第16回 | 29:58 | 海賊たちが攻めて来た。砦を守るため、子どもたちは機械の竜で応戦。ところが、機械がオーバーヒートして竜は大暴れ!とうとう砦を壊してしまい、子どもたちも大けがをしてしまう。そして、またまた海賊たちがやってきたが、これまでとはなんだか違う気配。 | 17 | 海賊の巻 最終回 | 29:58 | 海賊たちとの調印式が終わり、海賊たちは島を出ていくことが決まった。パーティーを開く島の住民たち。一方、沖の海賊船・ひかり号では海賊たちが「キャプテンキッドの宝箱」を開けることに成功した。しかし、その中から出てきたのは…。 | 18 | アラビアンナイトの巻 第1回 | 29:58 | ひょうたん島が砂漠の流砂川に迷い込み、住民たちは砂漠に投げ出された。彼らがたどり着いたのは、アル・カジル王の宮殿。 | 19 | アラビアンナイトの巻 第2回 | 29:58 | 砂漠に迷い込んだ博士たちは、大きな岩山を見つける。キッドの「開け!マメ!」という呪文で岩戸が開くと、その中にあったのは古びたじゅうたん。一方、ひょうたん島は流砂の滝に飲み込まれ、ドン・ガバチョら大人たちも脱出した。 | 20* | アラビアンナイトの巻 第3回 | 29:57 | 運よく砂漠で全員が再会。岩山の洞くつでキッドが見つけたじゅうたんは、魔法のじゅうたんだった。博士の解読した呪文を唱えると、魔法のじゅうたんはみんなを乗せて空に舞い上がる。一向は、砂漠の王、アル・カジルの宮殿へたどり着く。 | 005 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 21〜25 | 21 | アラビアンナイトの巻 第4回 | 29:58 | オッサンら、カジル王の兵隊にろうやへ閉じこめられてしまった一行。実は、王国にはのろいがかけられており、12時までに王が寝ないと、国民全員が魚になってしまうのだ。ガバチョはあわてて王を眠らせるおとぎ話の上演を始める。 | 22 | アラビアンナイトの巻 第5回 | 29:58 | カジル王は、これからも毎夜おとぎ話を演じさせるために、ひょうたん島の一行が宮殿の外へ出ることを禁じる。一方、石油を掘り当てようと砂漠を掘っていたトラヒゲが見つけたのは古い壷。それをカジルの家来に高く売りつける。 | 23 | アラビアンナイトの巻 第6回 | 29:58 | 偽の壷を高く買わされたオッサンらカジルの家臣は、子どもたちの入れ知恵で、偽の魔法のランプをカジル王に売りつける。ランプの中から出てくるのは、魔神に化けたキッド。魔神キッドは王に様々な用事を言いつけて、困らせる。 | 24 | アラビアンナイトの巻 第7回 | 29:58 | ランプのインチキがバレて、死刑を宣告されるキッドと子どもたち。博士の機転で、一晩だけ処刑が延期された。ところが、何かいいアイデアを思いついたらしいドン・ガバチョ。子どもたちの代わりに自分を処刑してくれと申し出る。 | 25 | アラビアンナイトの巻 第8回 | 29:58 | 首切り役人が刀を振り下ろす瞬間に穴の中に逃げ、命を取り留めるガバチョ。カジル王をはじめ、ひょうたん島の一行もガバチョが死んだと思い込む。ガバチョは墓を隠れがにして、幽霊に化けて王を脅すが、そこに本物の幽霊が現れる…。 | 006 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 26〜30 | 26 | アラビアンナイトの巻 第9回 | 29:58 | 現れた本物の幽霊は、幽霊界の「最高殊勲選手賞」をガバチョに授けに来たという。しかし、それを手にするためには、本当に死ななければならない。あわてたガバチョは、墓から出るために復活の芝居を打つ。それを見て感動する一同だったが…。 | 27 | アラビアンナイトの巻 第10回 | 29:57 | 幽霊の正体は、カジル王の亡き娘・シェラザードだった。再会を喜ぶ父娘。彼女はガバチョを「お化けの国」に連れて帰れば、2年間地上にいられるという。一方、砂の滝壷からひょうたん島が浮かび上がり、宮殿まで流れてくる…。 | 28 | アラビアンナイトの巻 第11回 | 29:58 | 博士のアイデアで、死んで「お化けの国」に行くまで1週間の猶予をもらったガバチョ。「お化けの国」の実況中継をするためテレビカメラを扱う特訓を受ける。一方、この国にかけられた呪いは、すべてお化けに関係していると、博士はにらんだ…。 | 29 | アラビアンナイトの巻 第12回 | 29:58 | 「お化けの国」のテレビ中継を準備するためにお金を使い果たしたトラヒゲ。テレビ会社を作り、カジル王に金を出させ、王国の宣伝番組の制作に取りかかる。しかし、王国のだれ一人テレビを持っていなかったことに気づき…。 | 30 | アラビアンナイトの巻 第13回 | 29:58 | テレビはどうにか1台だけ売れ、いよいよトラヒゲテレビの放送が始まる。国中で1台しかないので、視聴率はもちろん100パーセント。一方、王国とお化けの国との関係を探るため、博士とダンディは王宮の図書館に潜入する…。 | 007 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 31〜35 | 31 | アラビアンナイトの巻 第14回 | 29:58 | 博士たちは、図書館で古文書を見つけた。そこには「カジル王国にお化けの保養地を立てたい」というお化けの国からの申し出が書いてあった。この申し出を断ったため何かの呪いが掛かった…?秘密をにぎる火の玉を追う一同…。 | 32 | アラビアンナイトの巻 第15回 | 29:57 | 古文書から、お化けの国がカジル王国を植民地にし、さらに地球征服を企てていることが判明する。お化けの国からやって来たカジル王の死んだ娘シェラザードも、そのことは知らなかった。そこで、全員でお化けの国と戦うことに…。 | 33 | アラビアンナイトの巻 第16回 | 29:58 | まずは、シェラザードをお化けの国に戻さないようにしなければならない。博士によると、お化けから人間に戻るには、キリストが生まれた馬小屋、メッカ、お釈迦さまが悟りを開いたブッダガヤの三大霊地を巡礼しなければならないが…。 | 34 | アラビアンナイトの巻 第17回 | 29:57 | ドン・ガバチョのアイデアで、ひょうたん島の中に三大霊地の模型を突貫工事で作り、その中を巡礼することになった。お化けの国の大統領、狸囃子腹鼓右衛門の妨害をはねのけ、巡礼は成功。シェラザードは、見事人間に戻る…。 | 35 | アラビアンナイトの巻 第18回 | 29:58 | 復しゅうに燃えるお化けの国のタヌキ大統領は、ガバチョを捕らえ、彼に変装して王国にやってくる。タヌキは、祝賀パーティーに見せかけ、みんなに時限発火装置付きの薪を背負わせ、最後にドロ船をつくって溺れ死にさせようと企むが…。 | 008 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 36〜40 | 36 | アラビアンナイトの巻 最終回 | 29:58 | 博士が起こした火事のお陰で、全員が沈む前に無事船から脱出。この煙にまかれたタヌキは、正体を現し捕まってしまう。ガバチョも無事に洞くつを抜け出して、みんなと合流。最後にガバチョとタヌキの腹鼓合戦で、勝負を決することに…。 | 37 | グレートマジョリタンの巻 第1回 | 29:58 | ひょうたん島の大統領、ドン・ガバチョの提案で、島民に危害を加えた海賊たちを島から追放するかどうかを国民投票で決めることになった。あわてて人気取りをする海賊たちだったが、投票の結果、島からの追放が決まり…。 | 38 | グレートマジョリタンの巻 第2回 | 29:58 | 国民投票で島から追い出されることになった海賊たち4人組は、キッドにたきつけられて、ひょうたん島の水源を占拠。自分たちを追い出すなら、一滴も水をやらないと島の住民たちをおどす。島民たちは海賊に対抗するために、まず井戸を掘るが…。 | 39 | グレートマジョリタンの巻 第3回 | 29:58 | 別の水源から水を運ぶため、トラヒゲは博士に蒸気機関車を作らせる。博士は見事に五右衛門風呂から汽車を作り出す。一方、水がたまりすぎてダムが崩れそうな海賊たちは、ガバチョに掛け合い、小さな居住区を手に入れるが…。 | 40 | グレートマジョリタンの巻 第4回 | 29:58 | トラヒゲが敷こうとする“ひょうたん島鉄道”は、海賊たちがガバチョとの取引で手に入れた居住区を横断する計画。ガバチョは、トラヒゲに鉄道会社の社長にするとおだてられ、海賊たちとの契約を破ることに。怒った海賊たちは…。 | 009 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 41〜45 | 41 | グレートマジョリタンの巻 第5回 | 29:58 | 汽車に追いかけられ、海賊たちは島を出て行った。海を漂流する彼らは、大泥棒アルセーヌ・クッペパンと出会い、手を組むことに…。一方、ひょうたん島では、大統領就任1周年を記念し、ガバチョ自ら映画をつくると発表。 | 42 | グレートマジョリタンの巻 第6回 | 29:58 | ガバチョが製作する映画はなんとミュージカル。しかも、主役はガバチョ自身ということに決まる。一方、海賊たちは、アルセーヌ・クッペパンから変装術を学び、全員が映画のロケーションの振りをして、島に再上陸する…。 | 43 | グレートマジョリタンの巻 第7回 | 29:58 | ガバチョの映画もクッペパンたちの映画もミュージカル。ということで、合作することに。しかし、かつてクッペパンに会ったことのあるダンディが彼の正体を見抜く…。時はすでに遅く、クッペパンはまんまと島を手に入れる…。 | 44 | グレートマジョリタンの巻 第8回 | 29:58 | 博士とキッド以外の島の住民はクッペパンのワナにはまり、リモートコントロールで島から遠ざかる船に乗せられてしまう。クッペパンのねらいは、魔女の国・グレートマジョリタンの3人の魔女たちに、島を売り渡すことだった…。 | 45 | グレートマジョリタンの巻 第9回 | 29:58 | クッペパンは魔女たちに島を渡す代わりに、人のハートを盗む術を教えろと要求。ところが、魔女たちにも、術を使うための面倒な魔法の方程式が解けないのだった。そして、方程式の書かれた書類を盗み出そうとしたクッペパンは…。 | 010 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 46〜50 | 46 | グレートマジョリタンの巻 第10回 | 29:58 | 魔女たちに気に入られたキッドは、食べ物を出す魔法を覚える。一方、ガバチョたち島の一行は、ついにひょうたん島にたどり着く。出迎えた魔女たちは彼らをやさしくもてなし、グレートマジョリタン国内の観光旅行まで世話する…。 | 47 | グレートマジョリタンの巻 第11回 | 29:58 | 観光旅行の途中、ガバチョたち一行は、人間のハートが飾られた魔女の塔に案内される。しかし、魔女たちのもてなしに一行はすっかり安心してしまう。一方、魔女たちは、ガバチョたちをハートを抜き出す実験に使おうと考えていた。 | 48 | グレートマジョリタンの巻 第12回 | 29:58 | ハートを抜き出す実験のモルモットになっていることを知らないガバチョたちは、魔女たちに魔法を教えてほしいと頼み込む。魔女たちは魔法をエサに魂を手に入れようと魔法学校をオープン。授業を行ううち、博士の頭のよさに気づく。 | 49 | グレートマジョリタンの巻 第13回 | 29:58 | まず、トラヒゲが魔女にだまされ、ハートを抜き取られてしまう。そうとは知らないひょうたん島の一行は、覚え始めた魔法でお互いに魔法合戦を始める。そして海賊たちが魔法と引き換えにハートを抜き取られる。次に魔女たちは…。 | 50 | グレートマジョリタンの巻 第14回 | 29:58 | 魔女たちは、人間の心をトランプのハートに変える魔法の方程式を博士に解かせようとする。解き明かしたものの、その答えを教えようとしない博士は、魔女たちに塔へ閉じ込められる。そして博士がいない事に気づいたガバチョも同じく囚われの身に…。 一方、ハートを抜き取られたトラヒゲと海賊たちは、海を荒らし回っていた。ハートを引き抜く魔女たちの企みを知ったダンディは、魔女の一人・ルナをやっつけて、島民にこのことを知らせる。 塔に閉じこめられた博士は、ガバチョが見つけた豆を超強力肥料とともに塔の下にまくことに。すると…。(〜最終回) |
011 | ![]() |
ひょっこりひょうたん島 51〜56 | 51 | グレートマジョリタンの巻 第15回 | 29:58 | 52 | グレートマジョリタンの巻 第16回 | 29:58 | 53 | グレートマジョリタンの巻 第17回 | 29:58 | 54 | グレートマジョリタンの巻 第18回 | 29:58 | 55 | グレートマジョリタンの巻 第19回 | 29:58 | 56 | グレートマジョリタンの巻 最終回 | 29:58 |