鉄道ピクトリアル
第52巻 第2号 通巻第713号
|
■ | 表紙 | 70系電車 懐かしの顔 | 佐藤 利生 | |
神領電車区 1978-3-16 | ||||
■ | カラー | 特集:「スカ形」電車の記憶 | 1〜8 | |
佐藤利生・久保 敏・巴川享則・伊藤 昭・和田康之・伊藤威信 瀬古龍雄・沢柳健一・石原裕紀・長谷川明・三ツ谷政久 | ||||
Pictorial Color Gallery 「でんしゃ」で行くよ | 山下 敦史 | 73 | ||
JR東日本485系「きらきらうえつ」 JR九州サハ813形500番代 JR東日本2001年12月1日ダイヤ改正 近畿日本鉄道9820系登場・「鮮魚列車」交代 JR東日本415系オリジナル色ほか | ||||
■ | グラフ | 70系電車形式集 | 構成:編集部 | 25 |
70系全盛期の活躍 | 構成:編集部 | 32 | ||
70系はこうして生まれた | 資料提供:星 晃、所蔵:伊藤元雄 | 36 | ||
山用電車誕生の頃 | 長谷川明・石川尹巳ほか | 38 | ||
登場当時の70系臨時電車から | 構成:編集部 | 40 | ||
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西) | 81 | |||
JR西日本岡山電車区115系新D編成の登場とその近況 | 安藤 寛朗 | 88 | ||
201系年鑑−2001年版 | 末次 清 | 90 | ||
小田急電鉄2001年秋の話題 | 長内 宏 | 92 | ||
2001年11月10日西日本鉄道天神大牟田線ダイヤ改正 | 原 敬一 | 93 | ||
京阪ファミリーレールフェア開催 | 藤原 寛 | 94 | ||
島原鉄道キハ2550形2両を導入 | 宮川 浩一 | 95 | ||
JR東海2001年10月1日ダイヤ改正を岐阜で見る | 渡利 正彦 | 96 | ||
■ | 本文 | 今月の話題:モハ70系電車 | 編 集 部 | 9 |
モハ70系電車のあゆみ | 沢柳 健一 | 10 | ||
〔70系電車車歴表〕 | 作成:編集部・沢柳健一 | 20 | ||
モハ70系電車がスカ線の主役だった頃 | 吉川 文夫 | 42 | ||
新潟地区で活躍したモハ70系電車の思い出 | 瀬古 龍雄 | 47 | ||
阪和快速ものがたり | 寺本 光照 | 55 | ||
鉄道の話題 | 編 集 部 | 41 | ||
JR九州福北ゆたか線電化開業 | 日高 淳一 | 64 | ||
福北ゆたか線電化に伴う JR九州車両の動き | 大塚 孝 | 69 | ||
補遺運転史から見た153系「東海形」 | 中村 大介 | 97 | ||
好スタートを切ったポートランドのストリートカー | 市川 嘉一 | 98 | ||
回想の成田山初詣団臨(成田臨)その半世紀 | 根本 幸男 | 104 | ||
時評・鉄道&鉄道趣味〔14〕 | 西野 保行 | 111 | ||
下北交通キハ85形の動態保存化実現 | 斎藤 幹雄 | 114 | ||
書評(458)『「坊っちゃん」はなぜ市電の技術者になったか』 | 和久田康雄 | 117 | ||
11月のメモ帳 | 118 | |||
読者短信・情報ファイル | 119 | |||
後部車から | 123 | |||