筑豊電気鉄道
|
駅名 |
読み |
種別 |
起点から |
駅間距離 |
都道府県 |
所在地 |
開業 |
● | 熊西 |
くまにし |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区熊西1 |
昭和31. 3.21 |
● | 萩原 |
はぎわら |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区萩原1 |
昭和38. 8.25 |
● | 穴生 |
あのお |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区穴生1 |
昭和31. 3.21 |
● | 森下 |
もりした |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区森下町 |
昭和31.10.15 |
● | 今池 |
いまいけ |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区里中2 |
昭和45.12.20 |
● | 永犬丸 |
えいのまる |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区里中1 |
昭和31. 3.21 |
● | 三ヶ森 |
さんがもり |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区三ヶ森1 |
昭和32. 4.26 |
● | 西山 |
にしやま |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区春日台5 |
昭和40.12.24 |
● | 通谷 |
とおりたに |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
中間市太賀1 |
昭和39.12.27 |
● | 東中間 |
ひがしなかま |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
中間市大字中間字外扇 |
昭和31.10.15 |
● | 筑豊中間 |
ちくほうなかま |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
中間市大字中間字小松ヶ浦 |
昭和31.10.15 |
● | 土手の内 |
どてのうち |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
中間市土手ノ内2 |
昭和33. 4.29 |
● | 筑豊香月 |
ちくほうかつき |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区高江2 |
昭和33. 4.29 |
● | 楠橋 |
くすばし |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区楠橋下方3 |
昭和33. 4.29 |
● | 木屋瀬 |
こやのせ |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
北九州市八幡西区木屋瀬5 |
昭和33. 4.29 |
● | 遠賀野 |
おんがの |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
直方市大字感田字若柳 |
昭和34. 9.18 |
● | 感田 |
がんだ |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
直方市大字感田字渕尻 |
昭和34. 9.18 |
● | 筑豊直方 |
ちくほうのおがた |
旅客駅 |
0.00 |
0.00 |
福岡県 |
直方市知古1 |
昭和34. 9.18 |