駅番号 | 駅名 | 読み | 種別 | 起点から | 駅間距離 | 都道府県 | 所在地 | 開業 | |
妙見線 | |||||||||
● | NS01 | 川西能勢口 | かわにしのせぐち | 旅客駅 | 0.0 | 0.0 | 兵庫県 | 川西市小花1-1-10 | 大正02.04.13 |
● | NS02 | 絹延橋 | きぬのべばし | 無人駅 | 1.2 | 1.2 | 兵庫県 | 川西市絹延町3-23 | 大正02.04.13 |
● | NS03 | 滝山 | たきやま | 無人駅 | 2.1 | 0.9 | 兵庫県 | 川西市滝山町12-3 | 大正02.04.13 |
● | NS04 | 鶯の森 | うぐいすのもり | 無人駅 | 2.7 | 0.6 | 兵庫県 | 川西市鶯の森町7-14 | 昭和28.08.21 |
● | NS05 | 皷滝 | つづみがたき | 無人駅 | 3.5 | 0.8 | 兵庫県 | 川西市鼓が滝町1-5-1 | 大正02.04.13 |
● | NS06 | 多田 | ただ | 無人駅 | 4.2 | 0.7 | 兵庫県 | 川西市東多田3-1-21 | 大正02.04.13 |
● | NS07 | 平野 | ひらの | 無人駅 | 5.2 | 1.0 | 兵庫県 | 川西市平野1-36-1 | 大正02.04.13 |
● | NS08 | 一の鳥居 | いちのとりい | 無人駅 | 6.4 | 1.2 | 兵庫県 | 川西市東畦野山手1-11-1 | 大正02.04.13 |
● | NS09 | 畦野 | うねの | 無人駅 | 7.1 | 0.7 | 兵庫県 | 川西市大和西一丁目 | 大正12.11.03 |
● | NS10 | 山下 | やました | 無人駅 | 8.2 | 1.1 | 兵庫県 | 川西市見野1-19-1 | 大正12.11.03 |
● | NS11 | 笹部 | ささべ | 無人駅 | 8.6 | 0.4 | 兵庫県 | 川西市笹部字川原277-2 | 大正12.11.03 |
● | NS12 | 光風台 | こうふうだい | 無人駅 | 10.3 | 1.7 | 大阪府 | 豊能郡豊能町光風台3 | 昭和53.11.16 |
● | NS13 | ときわ台 | ときわだい | 無人駅 | 11.2 | 0.9 | 大阪府 | 豊能郡豊能町ときわ台一丁目 | 昭和43.07.07 |
● | NS14 | 妙見口 | みょうけんぐち | 無人駅 | 12.2 | 1.0 | 大阪府 | 豊能郡豊能町吉川 | 大正12.11.03 |
日生線 | |||||||||
NS10 | 山下 | 0.0 | 0.0 | ||||||
● | NS21 | 日生中央 | にっせいちゅうおう | 無人駅 | 2.6 | 2.6 | 兵庫県 | 川辺郡猪名川町松尾台1-2-2 | 昭和53.12.12 |
鋼索線 | |||||||||
● | 黒川 | くろかわ | 旅客駅 | 0.0 | 0.0 | 兵庫県 | 川西市黒川字針田 | 大正14.08.01 | |
● | ケーブル山上 | けーぶるさんじょう | 旅客駅 | 0.6 | 0.6 | 兵庫県 | 川西市黒川字滝谷 | 大正14.08.01 | |
索道線 | |||||||||
● | ふれあい広場 | ふれあいひろば | 0.0 | 0.0 | 兵庫県 | 昭和35.08.27 | |||
● | 妙見山 | みょうけんさん | 0.0 | 0.0 | 兵庫県 | 昭和35.08.27 |